Arduino IDEをインストール(Windows編)
更新:2019/10/29
はじめに
Arduinoを初めて使う前に、プログラムを組むのに必要な環境のインストール方法を紹介します。
インストーラのダウンロード
まず、インストーラをダウンロードするために以下のURLで公式ホームページに行きます。
-
https://www.arduino.cc/en/Main/Software

上の画像の赤枠で囲まれている「Windows Installer, for Windows XP and up」をクリックする下の画像のページになります。

寄付を募るページですが、「JUST DOWNLOAD」を押すと無料でダウンロードが始まります。
寄付をする場合は「JUST DOWNLOAD」の隣の「CONTRIBUTE & DOWNLOAD」を押して寄付をして下さい。
Arduino IDEをインストール
ダウンロードしたインストーラを実行して、「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」で「はい」を選択してインストールを始めます。

「I Agree」をクリック

デフォルトのまま「Next>」をクリック

インストールするフォルダを選択(今回はデフォルトのまま)して、「Install」をクリック。インストールが終わるまで待って完了。
おわりに
簡単にArduino IDEのインストールを紹介しました。
関連記事